2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

課題

αーβカットが最も有効になる場合、どれ位の時間複雑度があるか、単純なmin-maxとの比較をして述べよ

登校

眠い。昨晩、6時くらいから2時間程度睡眠はとったものの、ぜんぜん足りてない。 今から大学だが、起きていられるのだろうか。

帰宅して睡眠

そういえば、引越しってどうするんですか>俺

OpenSVN

かなり便利かもしれない。とりあえずWindowsからはTortoiseSVNを使ってcommitすることにしよう。Linuxからどうするかは未定。そもそもcommitとかCheckoutとかのことを誰も知らないようなので、班で勉強会をやらなくてはいけないのだろうか。

丸ノ内線

人身事故で止まっておる図

掃除をする予定が

BOOK OFFに行ってDANDOH!!を読破してた。とどのつまり、何も進んでいない。「とどのつまり」のとどっていうのは、あのアシカみたいな生き物じゃなくて出世魚の名前らしい。

ファイル共有

ファイル鯖を立てなきゃなあと思って友人(数学科の4年)と話しをしていたら、突如思いついた案として、SubversionじゃないけどOracleFilesがeccで提供されている件。 http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/system/network_storage.html 教育用として使用する上に、違…

Generics

Javaのgenericsといえば、そのままソースコードを記述しても例外なくHTMLでは読めないことで有名ですが、確かに多相型ですね。問題は、型推論してくれないので、genericsのネストは気持ち悪いし長いし・・・ということでしょうか。 確かにアレを書いていると…

今日は寝てた

気が付いたら夕方4時とかって、久々の快挙。明日は学校行きます。今日は掃除します。 寝ている間に、3世代にわたるISerの書き込みが出来上がった昨日の日記。 さらに粘着してみることにして、id:sumii:20051018:1129600055の話で、「型単相の型推論」ってい…

バージョン管理がしたい

CPU実験で、班でソース共有する必要がある。だが、Subversionを入れれて、かつ地下外部から参照可能なサーバーがない。 オープンソースにしてsourseforedgesourceforgeに置くとか?

命令が遅い?

レイトレのステップ数は、確か普通に関数のインライン展開を行えば10億くらいになり、そこから最適化を施して2億くらいになるという話を聞いたのだが、間違っているのだろうか。 例えば200MHzで動かすとして、FPUやらメモリアクセスやら全て合わせて大体一命…

MinCaml

キーワードに追加してみるテスト ということで、追加したので補足などあればお願いします>id:sumiiさん

出来たー

フィボナッチ数列の一般項を末尾再帰で実装するプログラムを記述することに成功。なかなかうまくいかなかったが、アセンブラ自体が間違っていることを発見。違うメモリにアクセスしてた。 しかしながら、このデバッグはしんどい。自分のプログラムが間違って…

情報戦

嘘を嘘と見抜けない人は、という話。嘘というのは、命題の真偽を偽ること。明らかな嘘はすぐ矛盾が発生するので分かるが、他の命題と矛盾が生じないならば、それを嘘ということはできない。 それが自分の利害に直結する場合でさえ、反論材料がなければ見抜け…

趣味で作ったシミュレーター

通称シュミレーターが現状かなりBuggyな実装となっております。ある程度のプログラムは記述できるように調整しておくので、来週はデバッグついでにこのアセンブラを班員に書いてもらおうと思います。 Min-Camlも、ISerによってデバッグがなされている昨今な…

読了

地下で涙を流す。

雨が降ると、帰るのが辛いので地下泊。 レポートがゆっくりできると思ったら、最終兵器彼女を読んでいる自分がいた。今5巻のとちゅう。

他大学の情報学科?

id:kirisimahiziri 結構面白そうな授業を受けている感じ。僕らとしては一応復習になるのかな。さらっと読んで意味がわからなければ、その部分は復習するようにしようかな、ということでアンテナ登録。 ところでid:kirisimahiziri:20051010:1128997656に関し…

住井先生がやってくる

id:sumii:20051015:1129350973 ということだそうなので、頑張ってください>コンパイラ係の皆様。CPUの作業はまったく進みません。命令セットをかなり見直して、シミュレーターも作り直しましたが、どうにもこうにも行きません。即値GOTOも実装しなきゃとか…

樹崎聖先生

ネームの結果待ちだそうです。楽しみですね。

引越しあれこれ

引越しの日時は30日になりました。荷造りは29までに行っておいて、30日の朝9時から業者がやってきます。で、30日中には荷物が届き、なんとか家具なんかを配置して翌日は学校です。 それまでに自転車を買っておかないといけないなあ。道は一応わかるから大丈…

今年のScheme演習

http://hagi.is.s.u-tokyo.ac.jp/~y_kwmt/course/algo_enshu05/scheme.html なんかぬるく感じる。2年生にはこれで十分だが、3年生の昨年取れなかった人間にはもっと苦しい課題を出してあげないと、T田のためにならないと思う。

これはPerl使いではないな

http://www.hatena.ne.jp/1129104333 昨日に続いてid:dasmさんよりなんだけども。まあdasmさんの方は、別の意味で突っ込みを入れたいようなのだが、普通にPerl使いとして・・・・ Perlのソースは、よく読みにくいだとか汚いとかいわれるが、少なくともこうい…

某氏のmixi日記のネタより

http://nifty.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.answers.com%2Ftopic%2Fnegabinary-1&langpair=1%2C2&toolbar=no&lang=JA&c_id=nifty ところで、この表現方式を我がチームの整数表現方式にしませんか?とか言って、OKなのだろうか。とい…

じゃあ釣られてみようかなあ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/11/082202&topic=58&mode=nested もともとLLDNでこれの紹介があったので、H谷先生が話すってことは知ってたけども、まさかA氏を引き連れていくとはね。と見せかけて、さらにこれはA氏ではない方のあべさんであった…

とりあえず、TeXはもうやめた。疲れた。すでにレポートは8ページ目に突入している。だが、まだまだやることは残っている。このレポートっておかしいだろ・・・絶対。聞いた話によるとこれは隔週で出題されるらしいので、何とかなるとは思うのだが。 今日は学…

TeXのインストール

だるい。だが、やらないとレポートが書けない。 そういえば、なぜ俺はTeXが書けないのだろうか。書いたことが無いからというのは間違いないが、理系の学生ならもっと使うことが多いはずなのに。この学科に進学してからのレポートは、基本的にテキスト形式だ…

家が決まりました。

早稲田大学の北の方です。大学までは多分歩いて1時間ちょっとくらい。歩かないけど。 LANが最初から引いてあるようなので、とりあえず鯖を立てようかと思います。今の家のマシンはウイルスに感染しているWindowsなわけですが、これをWindowsとして鯖にするか…

ツンデレ

ツンとデレという二つの要素があり、例えば5:5である状態をツンデレと定義しよう。そうすると、例えば7.5:2.5であればツンツンデレ、2.5:7.5であればデレツンデレと呼ぶのが良いのではないだろうか。方角だって、北よりの北西は北北西、西よりの北西は西北西…

機械設計とソフトウェア設計の違い

機械設計の第一回の授業において、まずものづくりの流れについての解説があった。ここにおいて、最初に二つソフトウェア開発との違いを見ることが出来る。 機械設計は基本的にウォーターフォールモデルに基づいて行われるが、ソフトウェアは別の手法をとるこ…