2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

仕方ないな

やっぱり、Euler方程式と現実の対応が取れてないような気がする。 確かに、シミュレーションにおける数値誤差の話が無いわけではないと思うけれども、それ以前にどういう状況の時にはどのパラメータがどうなっているのか、と言うことが分かっていない。 そこ…

境界条件に関連して

キーワードを編集しておきました。id:flappphys氏が「微分方程式を解くのに必要」という非常に手抜きな書き方をしていたので、やっぱり手抜きに直しておきました。

境界条件がどうとかいうよりも前に

明らかに色々なことがおかしくなっている予感。

就活シーズン到来

なぜか周囲で就職活動がブームです。M1の人たちの場合もあるし、再就職の人たちの場合もあるわけですが。ということは、僕も就職について考えずにすむ期間というのはあと少しなんだなあと改めて実感。 就職して何をするか。研究者になるのかならないのか。少…

小文字のl

私はlです。と言うネタはともかくとして。 なんか、Javaで public setLine(Line l){ this.lines.add(l); } というコードを書いたのだが、Java Puzzlersに小文字のl一文字の変数は使ってはいけないと書いてあったので、lをlineに書き直した。

SML#インストール顛末

動くようになりました。configureの生成ファイルが微妙だった説。 それはさておき、SML#を使ってみたところの感想としては、まず立ち上げるといきなりNorton先生に怒られます。トロイの木馬扱いをされました。 http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/smlsharp/…

研究の方

なんか、いろいろとやってみようかと考えていたのですが、様々な思考の経緯により、まずは実験的にとあるシミュレーションをやってみることになりました。まだ作ってませんが。 で、そのシミュレーションソフトなのですが、よくよく思い出してみるとそのソフ…

SML#

とりあえず、歴史的背景とかそういう話はなんとなく分かりました。細かい証明とかそういうのについては分からないですが、論文とか読まずに分かるように説明しろというのはむちゃくちゃなので。こういう場合、実は分からないと言うより分かろうとしていない…

タバコ

僕は吸いませんが。http://plapla.tk/~plaster/d/こういう局面で後方互換性という言葉を出すのは、秀逸だと思った。 ちなみにタバコは吸わないけれど、他人が吸っているのは大丈夫です。大丈夫なんだけれど、あんまりタバコくさいところにいると体調が悪くな…

疲れた

別に研究とか勉強とかそういったことは何一つしていませんが(っていうか遊んでいた)、めちゃくちゃ疲れました。 明日から頑張ることにして、今日も休もうかなー。

お休み

します。いろいろと。メールだけ送って今日は休業。 大学の電気系統も休んでるんだから休んでもいいよね、と言いながら、中の人たちはサーバーの管理とか大変そうです。ありがとうございます。

ギャンブル

「ギャンブルの負けをギャンブルで取り返そうとするのは良くない」と言われます。じゃあつまり、負けたら働けと言うことですね。確かに健全だけれども、勝った場合はやっぱりギャンブルをやり続けるわけで、そうなると一部の勝者のために他の敗者は働くわけ…

そういえば

そろそろ3年生は0x3F800000とか言われたら、「ああ1.0ね」とか言えるようになっているんでしょうか。1.0や2.0や0.5は基本ですが、10.5とかのエンコードandデコードがすらすら言えるようになったらそれは病気です。 まあすでにfibが動作しているところもある…

明日は停電です。皆様、へんな時間に登校なさらないよう。

Fortranはともかくとして

MLとかそういう話は危険。とりあえず、分かってないことは分かってないと書いた上で、分かっていることを分かっていると書かないとヤバい。今更だけど。 せっかく突っ込みを入れてくれているので、良い方向になるようにしないと。

うわー

単純に、関数の部分適用が(従来の)SMLでは出来ないのねーと言う話をしてたつもりだったのですがー。 id:sumii:20061027:1161939598 まあ、Ocamlの型推論機構は、確実なようにしか推論してないよというのは一応分かっている・・・つもりです。id:wpw氏の演習…

Fortran Day

http://www-sato.cc.u-tokyo.ac.jp/SATO.Hiroyuki/FortranDAY.htmFortran2003って・・・まだ開発していたのかFortranは。そっちのほうが驚きだが。それなのに相も変わらず使われ続けるFortran77って一体。それを考えると、未だにPerl4の文法で記述している某…

結局分かったことと分からないこと

えっと、id:sumiiさんの解説を待ったほうがいいんだと思うんですが、まずOcamlとSMLとSML#はそれぞれ異なる型推論を行っている、という事自体はあってますよね?SML#についてはまあ置いておくことにして、OcamlとSMLで違うと言うこと自体が(昨日の段階では)…

脳を鍛える奴

鍵盤をタッチペンで演奏するトレーニングがあるのだが、昨日それをやっていたら非常に鬱になった。理由が全然分からなかったのだが、曲を聴いていると不安になる。途中まで聞いてようやく分かった。 その曲は、「線路は続くよどこまでも」で、思い出したのは…

ひきこもり対策

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006102601000419.html よくわかんないなー。賃金が支払われないのに働くんでしょうか。 働かない理由が賃金にあるわけじゃないってのはそうなんでしょうけど、正直仕事しなくて金が入るなら仕事しないって人は多いわけで、…

SMLの問題点

正直知らんかった。 - fun f x y = (x, y); val f = fn : 'a -> 'b -> 'a * 'b - f 1; stdIn:2.1-2.4 Warning: type vars not generalized because of value restriction are instantiated to dummy types (X1,X2,...) val it = fn : ?.X1 -> int * ?.X1 - i…

なんか高校の単位のアレ

単位は欲しいですよね、と言ってみる。特に必修の単位は。 高校の時って、そんな単位がどうのこうの、とかは考えたこともなかったけれど。どうせもらえるものだし。っていうかあの高校も家庭科を調理実習とか社会見学で置き換えたり、保健体育を生物とかで教…

忙しいのかどうなのか未定

http://www.tnlab.ice.uec.ac.jp/daihinmin/参加するかどうか分かりませんが、個人的にはこのゲームは「大貧民」ではなくて「大富豪」と呼びたいところ。すなわち大富豪的プログラミング。メモリの使い方とかきっとカコイイ。追記: ルールが複雑。8切りはあるし…

論文が入手不可

それを読むために今日は大学に来たというのに、Journalは読めるけどConferenceの論文は読めないと言う罠を仕掛けられた。 S田先生がいるかもしれないので、ちょっと頼みに行ってみようか。

後、昨日のCのコードに関して

アレ、id:kosakにも移植をしてもらったりしたわけですが、研究室で話をしたところ。 例えばadd(int x, int y)が int add(int x, int y){ return x + y; } と int add(int x, int y){ x += y; return x; } では、コンパイラがどのように解釈するかによって何…

英語の勉強だと思って

いや、無理だから。

はぎゃー

http://nicosia.is.s.u-tokyo.ac.jp/pub/essay/hagiya/h/curry解説+X86での実装キボンヌ 情報元: id:n314:20061022:1161504834ところで int func(x, y) int x, int y ってのは動かないんだよね?確か。C99あたりからだったか。gccはコンパイルできたけれど。 後…

眠い

また体内時計が(ry 今日は、ひょっとしたら地下に4年生が来るかもしれないので、降りていってみよう。

除去

あなたは明白な「skr」「shinh」「void」「static」「argv」に加え、「kosak」「Hack」「namasute」「日記」「座標」という患部を取り除き、36% の shinh を除去することに成功した!しかしゆめゆめ油断してはならない。 shinh はいつもそこにいるのだから…

SQLによる固定長構造への対応

タイトルが仰々しいのだけれども、例えばこういうケースを考えてもらいたい。 あるシステムには管理者がいる。ただし、管理者の数は5人が上限である。各管理者には1から5までの番号(view_id)が振られる。 各管理者に対して、とある操作をしたかどうかのログ…