2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

変則シングルスマッチ

世間では騒がれていますが、そんなの20年前から島本先生がやってますがな。

美しいソフトウェア

http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20070128A/index.htm?FM=rss美しい日本の(ry

よく知ってるね

澤が誰を訴えるんだ?俺? この程度で訴えられるわけねーだろw リアル澤は人格者でMだから喜んでるよ。偽者乙。 人格者かどうかはともかく、Mである点には同意。

卒論発表時間決定

初日の最後から二人目らしいですよ。 うわー、昼食が食べれる気がしない。

よくわからんが

何でたたかれてるんだろうね。漏れの頭が悪いことについては今更言う必要が無いのでスルーすることにして。 たぶん、研究テーマを固定して、研究室を選ぶという作業をするときに知りたいのは、正論とかじゃなくて、実際にどれくらいの頻度でミーティングをや…

SD研の特色

http://science5.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1155983945/765-767 ちょっと話題になっているようなので。たいした話題でもないけれど。SD研究室の特色としては、良くも悪くも人が少ない、という点ではないかと思っている。少なくとも、数理情報と比べ…

情報量の定義

何話で打ち切りになるか

閉め出し

研究室の中に、うっかり財布や鍵その他もろもろをすべて置いたままH木研究室へ。 その結果、気づいたら閉め出されていて鬱。というか、今週末オワタと思ったのですが、帰ってきていただいてありがとうございました、と。本気であせった。

無駄作業

研究室マシンのVimのバージョンは6.4でノートのほうは7.0なわけですが、7.0のSyntaxファイルが気に入らないので6.4からコピー。 なんだかねー。

ウキュー

情報量という言葉をご存知ですか、と。

よくわからんが

http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200701120254.html?ref=rssそれくらい良くね?

Scilab

4.1のcond関数がおかしい。絶対におかしい。4.0だとちゃんと動くのに。 ということで、ソースを落としてどっかにバグが無いかを調べ・・・無理だって!ファイルでかすぎるYo!でもなあ、なんでcond関数を呼んだら配列境界エラーが出るんだろ。

疎行列LU分解

疎行列のLU分解は別に密行列とオーダーは変わらない。ただし、帯行列であれば話は違う。ということで、Matrix Toolkits for Javaというのをインストールしてみました。ところが、これにおける帯行列の格納方式が不思議。 http://rs.cipr.uib.no/mtj/doc/no/u…

だまされる人たち多数

論文が終わるわけ無いじゃない

光学式マウス

鏡になっているマウスパッドとセット販売するのはどうか

ちょwww

http://images.google.com/images?svnum=10&hl=ja&lr=&rls=DBJP%2CDBJP%3A2006-43%2CDBJP%3Aja&q=2%E6%AC%A1%E5%85%83&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2 誰だこんなくだらないこと言い出したやつ。 しかも画像の出所がwwwww

今年初のプログラミング

何もコードを書かない日々ですが、今年初めて書いたコードはScilabでした。

WE

white collar exemptionが最近話題のようで。 考えてみると、研究職っていうのはWEの塊みたいなものだよなあ。僕らなんかはまだまだのんびり、とりあえず卒論なり修論なりを書いて、たまに学会で発表して、くらいのことしか求められていないわけで、そういう…

Lenovo

明日届くそうです。早い。さすが直販。

あれー

で、例のバックアップ用HDDですが。 説明書を読むと 本製品は連続動作(24時間動作)を目的に設計されておりません。 だそうで。 ということで、定期的バックアップのためには使えなさそうです。

Lenovo

購入ed.

今日は

休みを取るつもりだったのに、結局作業ばかり。 卒論作業もやってるし。午後からは休もう。

make.bat

ということでMakefileを書いて、それでsvn updateすることにした。 で、Windowsのタスクスケジューラはさすがにmakeを呼べないのでそれを呼び出すだけのバッチファイルmake.batを書いた。書いたといっても、中身は make と書いてあるだけ。で、呼び出して見…

Backupの取り方

あるドキュメント(今回は卒論)に関するディレクトリがある。これをまとめてバックアップを取りたい。今現在、Subversionで管理をしているが、リポジトリのHDDとそのコピーのHDDは同一である。 このたびUSB外付けHDDが導入されることになった。これをどうやっ…

キーワードフィルター

無効化のための最高の手段は、すべての文にフィルター対象となる単語を入れることだ。

新年の挨拶

めんどくさいので書きません。

戻ってきた

新大阪駅にて新幹線を待っていたら、放送で まもなく、のぞみXXX号博多行きが16両編成で参ります。 そうそう・・・はk・・・違ええええEEEEEEEEEEE! 出発時刻がほとんど同じだったので、素で間違えてた。ダッシュで別のホームへ。東京駅にて、丸の内線への…

TeXってすごい

どんなに適当な英語で書いてあっても、数式を並べまくっていい紙に印刷するだけですばらしい論文であるかのように写る。とりあえず数式がずららららっと並んでいるだけなので、文字数自体は少ない。まだ本論ではないし。今、とりあえず数式とかずばばばばっ…

リモートデスクトップ

トンネルを掘った上でリモートデスクトップを使い、その中でウサギを飛ばせて見たが、さすがに遅い。フレーム落ちが激しすぎる。 直接接続すると何の問題もなかった。それはともかく、リモートデスクトップではファイルの送受信は出来ない感じだけれども、間…