2005-11-07から1日間の記事一覧

実験中

まあ、当然だけどもHaskellでCGIが書けるということはわかった。 #!runhugs import IO main = do hSetBuffering stdout NoBuffering putStr "Content-type: text/html\n\n" putStr "test" 一応きちんと動作した。

LLほげほげ

そうか、LLほげほげというのは格好悪いけど、来年のLLほげほげの名称が決まっていないのでどう呼べばよいかわからなかったのだけども、年を書けばいいのか。 じゃあ来年のはLL2006か。

で、はてなの新機能ですよ

id:naoyaさん。楽しみにしているのですが、マダー?

やっぱりHaskellを勉強しようと思う

有志による勉強会をするとかしないとか。個人的には、Haskellのフレームワークを自作してしまえるところまで出来ればよいな、と思ったり思わなかったり。 やっぱり勉強会の人たちがPerlな人たちばかりだということもあるし、Catalystを超えるものを作れれば…