そういえば若気の至りと言うか

大学受験の前、というかあれは高校2年くらいのことだったと思うのだけれど。以下のようなことを考えていた。

自分が入りたい大学があった場合、本当に入りたければ必ず入れる。入れないのは入りたいと思っていないからだ。入りたいと思い、その理由がはっきりしているのであれば、必要な能力は必ず手に入る。

例えば、医学部に入りたいと本気で思っているのであれば、それに関連する知識は当然自分で勉強するだろうし、最低限の数学やら英語やらだって、そのためだと思えば勉強するだろう。それができないということは、本気じゃないということだ。これは今でもある程度、本当のことだと思う。言い過ぎかもな、と今では思っている部分もあるが。そしてその結果、大学(前期試験)に落ちた馬鹿者がここにいるわけで。
そして今では就職試験。本当に入りたいのかどうかが試されている感がある。